たとえば1件あたり7000円の報酬がもらえる商品を売る場合、
その商品の紹介記事を、約20回クリックしてもらえれば、
月2万円稼げます。
20クリックくらいなら、果てしない数字でもないし、
なんとかなりそうな気がしてきませんか?
20クリックで月2万円稼げるカラクリ

まずはそのカラクリをご説明しましょう。

上記は僕のブログのビジネスプロセスを、図式化したものです。
- ブログに毎月約2000人来て、
- そのうち約80人(約4%)が紹介記事をよんで、
- そのうち約20人(約25%)が商品URLをクリックして、
- そのうち約3人(約15%)が成約する。
という感じです。
で、僕が取り扱っているのは、
1件あたり7000円の報酬が発生する商品なので、
3人×7000円で、約2万円稼げている
という感じですね。
これができれば、
ブログで月2万円の不労所得が完成します。
ですがブログの収益性で言うと、
自分で言うのもなんですがまだまだ低レベルです。
ブログはもっと稼げるポテンシャルがあります。
ブログの収益性を図る数値「成約率」とは?
成約率とは、
ブログに訪れてくれる読者さんのうち、
何%の人が商品を買ったか?
という割合のことです。
ブログの収益性を図る目安の数値となります。
成約率の計算方法
もう一度さきほどのプロセス図を載せますね。

成約率は、このプロセス図の、
プロセスからプロセスへの移行率
(赤文字:たとえばアクセス>紹介記事よむのところだと4%)
を、すべて掛け算すれば求められます。
Googleが提供する無償ツールで計測できるので、
また別記事でご紹介しますね。
僕のブログの場合、
4%×25%×15%で、成約率0.15%
となります。
つまり、およそ1000人に1.5人が、
商品を購入してくれる計算ですね。
理想の成約率は?
僕のブログの成約率0.15%…
この数値が高いか低いかなんですが、
ぶっちゃけ低いです。
成約率が1%前後あると、
独立・起業が視野に入ってくる感じです。
なのでブログで独立や起業を目指すなら、
そこをひとつの目標にするのもいいでしょうね。
まとめ:千里の道も一歩から、まずは20クリックを集めよう!
ページを読んだ人の数、URLをクリックした人の数などの数値を、
かなり正確に計測、算出できるのが、
ブログなどのネットビジネスをやる大きなメリットです。
どこの数値が低いかがわかるので、
どこを改善したらいいかが一目瞭然だからです。
これらの数値を計測、算出し、
成約率を改善していけば、
科学的に、誰でも月2万円の不労所得はつくれます!
僕レベルまでは比較的楽に到達できる(僕がムダに遠回りしただけ)ので、
あなたが最短ルートを通れるように、
記事を充実させていきますね!
ではでは、
今回は短いですがこの辺で(`・ω・´)ゞ