昇進の約束を反故にされ、ブロガーとして覚醒した男の物語…

ブログの悲しい現実を、嘘偽りなく正直に打ち明けます。

ブログの悲しい現実を、嘘偽りなく正直に打ち明けます。

テヤーーーーーーー!!!

しょっぱなから現実を突きつけるでござる。

アクセス推移
(1年間ゼロ)

過去には情報商材を凶悪に売り込み累計20万売上げるも、
正攻法で1年間チャレンジしたらこのありさま。

ブログの悲しい現実・・・

それは・・・

  • 圧倒的に稼げない

ことである。

「稼げるまでに最低1年はかかる」とかいう情報が転がっているが、
とんでもない。

1年じゃ5000円も稼げない人が大多数である。

ブログ歴3年のキャリアを活かして、
新しくブログを作り直しても、1年間収益ゼロのやつがここにいるし、
ツイッター仲間の収益報告を見ても、それは明らかだ。

取り組む内容だったり、報酬の単価によっても結果は違うが、

1年で5000円稼げるかどうか?

が、昨今のブログの現実である。

もちろん、なかには、1年以内に月ウン十万稼いだ人も、
いることにはいる。

だが、自分もそうなれるとおもうのは間違いである。

運よくそうなれたときによろこべばいいのであって、
その結果を期待しても、1年後に落胆するだけだ。

というか期待しすぎると、期待と現実とのギャップにおしつぶされ、
たぶん1年つづかない。

となると、ブログやるより、その辺のコンビニでアルバイトしたり、
ウーバーイーツの配達員やったほうが、間違いなくゼニは稼げるだろう。

・・・だが忘れないでいただきたい。

将来的にインターネットで稼いでいこうとおもうのであれば、
ブログで培った経験は強力な武器になる。

  • ブログでインターネット・snsでお客さんを集める感覚・スキルを養う
  • 集めたお客さんの属性に合 商品を紹介(アフィリエイト)する
    もしくは、自分の商品をつくって売る



↑これが、インターネット稼ぐ王道パターンだからだ!

稼ぐ以前に、

  • ブログでインターネット・snsでお客さんを集める感覚

がわからないと、お話にならないのだ!

でも、残念ながら、この感覚がわかってきたからといって、
すぐさま稼げるかといえばそうではない。

最低限必要な感覚というだけだ。

しかし、ウーバーイーツの配達員をやっていても、
絶対に身につかない感覚だ。

ウーバーイーツの配達員をやっていて磨かれるのは、
土地勘や自転車・バイクの運転技術くらいなものではないだろうか。

・・・何だって?!バイクの運転技術を磨きたい?

それもまた良し!



・・・だが、バイクの運転技術は、
インターネットで稼ぐことには一切つながらない。

だから、ブログで稼げなくても、ブログはつづけるのが正解だ。

ウーバーイーツでバイクの運転技術磨きながらでもいいので、
ブログはつづけよう。

正直、つづけたからといって、「何年やったらいくら稼げる」というのは、
底辺ブロガーである私にはわからない。

・・・だし、もしそういう情報があったとしても、
それはその人がたまたまその結果になっただけであって、
(ゼロとまでは言わないが)再現性はない。

し、おなじ人が、もう一度ゼロからおなじようにやったとしても、
もう一度うまく行くとはかぎらない。

(実際には、成功した実績をアピールできるので有利だが、
実績を隠してゼロからやった場合の話)

というように、
成功者が体系化(マニュアル化)した情報から学び、
それを実践しようとも、そのとおりにうまく事が運ぶことはまずない。

唯一参考になるのは、この絶望的な運営報告くらいだ。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

毎月毎月、「何か起こる」と自分を奮い立たせ、
結果何も起こらないのがウケる。

運営報告を読んでいただければわかるが、
昨今のブログ事情はあまりにキビシイ!

だがそれでも・・・!!

やはりブログはつづけるのが正解だ。

・月100万稼ぎたい!
・経済的に豊かになりたい!
・会社員辞めたい!独立したい!
・もっと自由な時間が欲しい!
・もっと充実した人生が送りたい!



こういう夢・希望を叶えてくれるのもまた、
ブログしかないからだ。


YouTube、Tiktokなども副業の選択肢としてあるが、
お客さんの注目を集める基礎スキルがないと、
成功は運任せになってしまう。

成功の確率を高めたいなら、

❗️ネット上でお客さん(の注目)を集める

という基礎的なスキルは持っておいたほうがいい。

その基礎スキルが学べるのが、ブログなのである。

だが、基礎的なスキルを学ぼうが、
ブログは圧倒的に稼げない。

だからといって、ブログをやらなければ、
夢・希望を叶えるための取っ掛かりはつかめない。

夢・希望への取っ掛かりをつかむために、
絶望しながらもブログをつづけるのだ!

そもそも、「自分のチカラでお金を稼ぐ」ということを、
2〜30年してこなかった人間が、
1年そこらで会社員辞められるほどの収入を得られるはずがない。

2〜30年泥船に乗ってきたやつの人生が、
1年で豪華客船にグレードアップするはずがない。

・・・というわけである。

もし、1年やそこらで成功できたとすれば、
それは運か、お金に愛される星に生まれたてきただけのことだ。

私は、最低4年あれば、
豪華客船に乗れると信じ、行動してきた。

その自信もあった。

だが現状はどうだ?!

ちょうど4年経ったいまも、
すぐにでも沈みそうな泥船に乗船している!!

・・・というわけなのだ。

私のように自らを優秀と思い込み、うぬぼれるのは自由だが、
結果は容赦ない。

結果は、

あなたは、運、才覚を持っていないのだよ・・・

と、やさしく語りかけてくれる。

鳴呼、なんてやさしいのだ!

(絶望)


私のような運、才覚を持たない人間は、
泥臭く行動(ブログ、その他)をつづけていくしかない。

その行動の果てに、なんらかのブレークスルーがあったり、
なんらかのビジネスにつながって、花開いていくものだとおもう。

花開いてない私には、「・・・とおもう」しか言えないのが残念だが、
行動するキッカケなんて、「・・・とおもうでじゅうぶん」である。

未来を確約することなんて誰にもできないからだ。

今ここでハッキリと言おう・・・

  • ゼッタイに稼げる
  • ゼッタイに失敗しない



これらが100%ウソであると!クソがッ!

未来に絶対など存在しない!クソがッ!

いつまでも夢見てんじゃねぇ!

成功した人が見せてくる、甘い夢にすがってんじゃねぇ!

泥臭く行動しろや(・・・・・・・・)



そんなわけで、あなたに絶望を与えつづけていくのが、
私の役割である。

心配ご無用。自分でも正直すぎてヘドが出そうなところだ。

それでもあなたに甘い夢は見せない。

  • ブログをまだはじめてない人は、ブログの悲惨な現実を知ったであろう。

  • ブログをはじめたばりで、夢・希望に満ちあふれている人は、
    1年後、希望を打ち砕かれ、気を病むこともなくなるだろう。

  • ブログで月数千円稼げるようになった人は、
    「こんな底辺ブロガーもいるんだ!俺/私のがまだマシ!」とモチベーションが上がっただろう。

  • 私とおなじような状況にいる人は、
    あきらめの悪いやつがいるから、もう少し頑張ってみようと勇気がわいただろう。

嗚呼!

なんて素晴らしい(容赦のない)ことだろう!

  • 「宝くじが当たった!」というドッキリをかけられ、当選がウソだと知ったときに落胆するのがいいか
  • 何気なしに買った宝くじ、実は当たっていたが、交換期限が過ぎたことを知ってしまい、落胆するのがいいか



どっちも絶望!

え・・・?



そのとおりだ。

宝くじに当たる確率より、交通事故にあう確率のがよほど高いのとおなじように・・・

ブログで成功する確率より、ブログを辞める確率のほうがはるかに高い。

ブログをやって待っているのは、絶望だけである。

こんなことを、ブログをはじめるまえの人に伝えて、
誰の得になるのか?


  • ○年やれば、○万稼げるようになる!
  • 自由になれる!



こう言ったほうが、よほどブログをはじめる気になれるだろう。

でも、そういった言葉にだまされ(触発され)ブログをはじめ、
4年後の今、絶望している私だからこそ、
伝えられることがあるのだ。



さいごにもう一度言おう。

  • ブログは圧倒的に稼げない



だが、絶望すら飲み込み、ブログを楽しみ、
ブログの楽しさを伝えていく。

それが私の役割なのである。

泥船の行き着く先である、どうしようもないその未来も、
少しずつでも良い方向に向かわせることはできる。

その行動のひとつが、ブログである。

ブログとは光である。

会社という泥船に乗っていても、
遠くに見える希望の光である。

ただ、残念ながらその光は遠い。

吐きそうなほど遠い。

でも、光ってる。

光に向かって進んで行こう!

社会人になったら、誰もケツを叩いてなどくれない。

ならば、私がシバいてしんぜよう。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

ブログという光に向かって、Move on!!

ブログの始め方はこちら!

初心者だからこそ慎重に!ブログの始め方【セキュリティ対策も】