





ヘリー・プッターのやつ!

ずーかま
ヒトコトで言えば、「拷問」の日々でした。
アクセス・収益の拷問
- アクセス:276(検索流入のみ)
- 収益:ゼロ円
- トータル記事数:132記事
- 7月投下数:29記事


エグッ!

エグッ!

エグッ!

エグッ!

ずーかま
この記事数でこの結果は、まぁまぁエグいですよね。
この拷問に耐えてこられたのは、

ずーかま
ぼくがMだからです。

ずーかま
あ、違っ・・・

ずーかま
ドMでした。
🟢SNS(ツイッター)からのアクセス(約1400PV)
🟢フォロワーのみなさんがくれるあたたかいリプ
があったからです。
ぼくの心のささえでした。
フォロワーのみなさんには、この場を借りて感謝申し上げます。

だけどもう・・・


ドメインオーソリティ・ドメインパワーの拷問




無料でチェックできるサイト

ずーかま
どちらもほぼ変化なしでーす。
(ドメインオーソリティが)あまりにも変わらないんで、
ちゃんと情報が取得されてないのかと疑うほど。
・・・が、内部リンク数がちゃんと変化してましたので、
情報の取得はキチンとおこなわれているもよう。

ずーかま
ただ雑魚なだけでした。

ずーかま
ただ、雑魚なだけでした。

ずーかま
ただ雑魚なだけ、でした。
ブログノウハウに集中して100記事以上ブッ込んだので、
そろそろ評価されてもいい頃なんですがねぇ・・・
ここまで変化がないと、
あと1〜2ヶ月は拷問がつづきそうな気配。

検索パフォーマンスの拷問

6月末に記事を大幅削除してから、地を這ってますね。
4月から毎日更新した記事が、少しずつ順位はついてきてますが、
順位が1桁代の記事が増えないことにはアクセス増えません。
引きつづき見守るしかないっすね〜。
ツイッター運用の拷問

1000人超えないっす。
ピタリと止まりました。
まぁ、ツイッターに関しては焦ってないし、
無理やり増やそうともおもってないんで、
このままぼちぼち運用していきまっす。
プロフとか固定ツイに問題がありそう。
ですが、
増えない代わりに、ほとんど解除もされないので、
方向性は間違ってないとおもう。
一旦放置。
21年8月こそなんか起これ!

ただの願望!

ずーかま
ですね。
4月某日からの毎日更新記録は113記事でストップ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
#今日もコソコソ積み上げ
— ずーかま@ブログの挫折つぶしマン (@datsusalaryman) July 24, 2021
🦸♂️ブログ毎日更新記録【113記事目】
ネタ出しに困らなくなる方法
50記事分くらいは、記事ネタを確保できます
変態になるまえの記事だったので、
変態リライトして、
記事ロンダリング(日付を新しくして投稿)
しました。
↓ ↓ ↓ ↓https://t.co/JkD3iO389y
しましたが、おかげさまで、
モチベーションはいまだ継続中。
2日に1回以上は投稿するつもりです。
今年も早いもので、
❌のこり154日
となりました。
ってことで、年内200記事を目指してばく進!!
8月はダメでも、9月にはなんか起こるかな。(ただの予感)

ずーかま
今後ともよろしくでっす。
ではまた!(`・ω・´)ゞ
その魔法!