昇進の約束を反故にされ、ブロガーとして覚醒した男の物語…

ブログで稼ぎたいなら、ひたすら読者さんのお悩みを解決すべし!

ブログで稼ぎたいなら、ひたすら読者さんのお悩みを解決すべし!

ブログの役割とは何でしょうか?

それは、

読者さんのお悩み解決です!



これぞ、ブログの本質であります!



メイン記事はこちらです

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

お悩み解決がうまくなれば、ブログで月10万円以上も可能!

事実、月10万円以上稼いでいるブログのほとんどは、
悩み解決に徹しています。

なぜそうするかというと、

  • 悩みを解決する、信用が高まる
  • 信用が高まると、ファンが付く
  • ファンが付けば、ファンの方が商品やサービスを利用・購入してくれる可能性が高まる

というセオリーがあるからです。



つまり、これがうまくできれば、

月10万円くらいまで稼げるポテンシャルのあるブログがつくれる!

ということです。



たとえばあなたが今、パソコンを買おうとしていて、

Windowsとmac、どっちがいいかな?

と悩んでいるとします。

そんなとき、あなたがスマホを持っている現代人なら、
まずネットで検索することでしょう。

たとえば抽象的に、

「Windows mac どっちが良い」

とか、
あるいはもう少し具体的に、

「Windows mac 性能」
「Windows mac コスパ」

などと検索したとします。



で、検索結果が出ます。

そのなかで、悩みを解決してくれそうな記事があったら、
そのブログ記事をクリックして記事を見に行くとおもいます。



その訪れたブログで、
値段、性能、使いやすさ、長所短所など、
Windowsとmacが超くわしくわかりやすく比較されていて、
オススメの1台まで紹介してくれていたら

どうでしょうか?

感動、しませんか?

この人めっちゃパソコンにくわしい・・・
これを買っておけば、間違いなさそうだ!

とおもうかもしれません。



これぞまさに、“悩み解決”です。



悩みを解決できたあなたは、その人のファンになり、
たとえば、ついでにパソコンのオススメ周辺機器なんかも、
その人のブログ内で情報を探すかもしれません。

あるいは、まわりで誰かがパソコンを買おうとしていたら、
その人のブログを紹介するかもしれません。

・・・というように、
読者さんが満足できるレベルの悩み解決をすれば、
どんどん商品が売れていくブログになっていくのです!!

悲報:お悩み解決が下手なブログは、限界が早い

いっぽう・・・

僕のように月2万円くらいしか稼げないブログは、
あまり悩み解決ができていないと言えます。

  • 悩みをうまく解決できていないため、あまり信用されていない
  • 信用されていないので、ファンが少ない
  • ファンが少ないので、あまり商品やサービスに興味を持ってもらえない



こんな感じです。

ただ、ありがたいことに、それでも一定の割合の読者さんは、
商品やサービスに興味を持ってくれるので、
力技で月2万円くらいは稼げます。



力技とは簡単に言うと、

  • こんな悩みをお持ちですよね?
  • じゃあ解決策はコレ(商品)を買ってください!

と、なかば強引にセールスすることです。



これでも商品が良ければ、
商品の力だけで売れたりするので、
ある程度の売上げは出せます。

(↑それが月2万円くらい)



しかしこれでは、
商品やサービスそのもののファンになっただけで、
ブログの(僕の)ファンになってくれたわけではないのです。

なので基本的に、
一見(いちげん)さんで終わってしまいます。

商品は良かった(悩みを解決してくれた)けど、
別にもうアイツのブログには用はないな

と思われてしまっているということです。

一見さんだけを相手にして、力技で月10万円まで伸ばすのは、
できないと断言しないまでも、かなりむずかしいと言えるでしょう。

(力技で月2万円に到達した、僕の率直な感想です)



だからこそ、ブログでちゃんと稼ぎたいなら、
徹底的に読者さんの悩み解決をしていく必要があるのです。

芸能人じゃあるまいし、自分の書きたいことを書いても、
あまりファンはつきません!

悩み解決に必要なのは、知識・知識・知識!(と経験)

では、どうやったら読者さんのお悩みを解決できるのか?



ありきたりな答えかもしれませんが、それは「知識と経験」です。

ある悩みを解決できるだけの、
豊富な知識と、豊富な経験が必要不可欠です。



たとえば、
Windowsとmacの比較記事を書くなら、
とうぜん、そのどちらにもくわしくないと書けないですよね?

もちろん、Windowsしか使ったことがない人でも、
調べればmacのことは書けます。

しかし、実際に使ったことがあるのとないのでは、
書く内容に必然的に差が出るでしょう。

なので、すでに知識がある分野について情報を発信していったほうが、
稼ぎやすいのは間違いないです。

悩みを解決できるだけの知識量がない場合は?

とはいえ、知識がないけど、
挑戦したい分野があるかもしれません。

その場合は、勉強・経験しながら書いていくしかないですね。



少々遠回りになりますが、
それで稼げないということはありません。



もちろん、早く成果が出やすいのは、
「すでに圧倒的な知識があって、実績もある人」が問題解決をする場合です。



しかし、今はビギナーでも、
どうせつづければ知識も体験も自然と増え、
脱ビギナー、中級、上級とレベルアップしていくわけなので、

知識がないから・・・

と二の足を踏む必要はありません。



僕もビギナーからコツコツやってきて、
今では月2万円の不労所得をつくる方法を語れたりしますからね。



あなたが歩いた道を振り返れば、
そこに道ができているはずです。
(どこかで聞いたことあるやーつ)

まとめ:ひたすらお悩み解決をして、稼げるポテンシャルを上げていこう!

おさらい

  • ブログの役割は、読者さんのお悩み解決
  • お悩み解決がうまくなれば、月10万円以上も可
  • お悩み解決がイマイチでも、月2万円は可
  • 悩み解決に必要なのは、豊富な知識・経験
  • 知識がなくても、勉強しながら過程を発信すればOK!



とはいえ、
人の悩みなんて十人十色で、想像がつかないですよね。



どんな悩みがあるかわからなければ、記事も書けません。



というわけでつぎの記事では、

どうやって読者さんの悩みを知ればいいか?



そのリサーチ方法を、
ツールの使い方もまじえ、具体的に解説していきます!



ではまた!(`・ω・´)ゞ

シェアしたらいいことあるよ☆(堂々とウソをついていくぅぅぅぅ)

かなスィー

赤裸々公開中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
ずーかま
30代さらりーまん。「稼ぎたい」「サラリーマン辞めたい」一心ではじめたブログ。最高月2万、累計20万円稼いだところで、売り込みばっかして楽しくなくなってたことに気づき、方向性チェンジ。ブログを楽しむための情報発信をしてます。極論を言えば、稼いでなくたってブログ(というか人生)を楽しめるようにならないと、副業がんばる意味ないよ。マジで。いっしょに楽しみましょう☆ツイッターも気軽にフォローしてちょんまげ⬇️