記事の内容のレベル

つぁっくぁっふぁははははははぁーーーっ!!!

サラリーマン脳ってなに?

トーーーーーゥ!
ハーッハハハハハ!!!
これがサラリーマン脳だッ!!!
努力は報われるものと妄信してないか?
これがサラリーマン脳だッ!!!

ずーかま
何で2回言ったん?

で、これがサラリーマン脳だッ!!!

ずーかま
変なリフレインやめて?
努力は報われるもの。
行き当たりばったりでもいいからとにかく努力して、改善していけばいい。
時間をかければ、かけた時間に比例した結果が得られるだろう。
↑時給的な発想が核にあって、短期的にものごとを見るクセがあるのが特徴。
こういうサラリーマン脳のままだと、ブログを高確率で挫折しちまうって話でげそ。

何ですって?!
それでは一刻も早く、

これがサラリーマン脳だッ!!!

これがサラリーマン脳だッ!!!
から抜け出さないとですねぇ!!

ずーかま
マトリョーシカ方式やめて?

トーーーーーゥ!
ハーッハハハハハ!!!
そしてその対極に位置するのがぁーーー・・・
ヴィィィィジネス(ビジネス)脳だッ!!

つぁっくぁっふぁははははははぁーーーっ!!!

ビジネス脳ってなに?

これがヴィジネス(ビジネス)脳だッ!!!
努力するだけじゃ、結果はついてこないと知っている。
これがヴィジネス(ビジネス)脳だッ!!!

ずーかま
やばいやばいくる・・・!!!

ッハハ!!・・・・・・

ずーかま
こなかったーーーーーーーーーー

ヤッホー。ビジネスに侵食された脳・・・それがヴィジネス(ビジネス)脳でげそ。

ずーかま
違うとこからきたーーーーーーー

アー○ンパーーーァンチ!!!

エトセトヌーーーーーン!!!

ずーかま
理解に苦しむーーーーーーーーー

で、これがヴィジネス(ビジネス)脳だッ!!!

ずーかま
けっきょくきたーーーーーーーー
ムダな努力があることを知っている。
戦略が大事。
戦略をシッカリ練って努力すれば、すぐには結果は出ないだろうが、いつか大爆発する。
↑長期的にものごとを捉え、今やるべき重要なことに取り組める、
ビジネスオーナーとしての視点があるのが特徴です。
そんなビジネス脳を鍛えるには?
自分の価値観が変わるまで、成功者の考えに触れつづけること

ホホホ。わたくしはどんなことがあろうと、自分の価値観を曲げたりはしませんよ。

聞いた話なんだけどよぉ〜?
1日10分スマホでポチポチするだけで、月10万稼げるんだってよぉ〜。

ギョギョ?どんな内容かお聞きかせ願えないでしょうか?
内容だけですので。いえ・・・内容だけでもぉぉぉ!!! (メモメモ)

ずーかま
活きの良い魚やな。
Aというシチュエーションで、Bという行動(考え方)をする
成功ってのは、こういう判断の積み重ねでできています。
で、サラリーマン脳だとなにがいけないかって、
ことごとく成功しないほうの行動をとってしまうからなんですよね〜。
たとえば、
❌重要でないことに時間をかける
❌結果の出ない努力を積み重ねる
❌(知識への)投資を一切しない
❌できないことを環境のせいにする
などですね。
で、なかなか結果が出ないと、
「この道は間違ってたんだ!」
とシビれを切らして、
「ブログなんてやーめたっ!!」
と、挫折。
こういう流れなのかなーとおもいます。
なので、ビジネス脳を鍛えましょう。
方法はすでにお伝えしたとおり、
自分の価値観が変わるまで、成功者の考えに触れつづけること
でっす。

ホホホ。わたくしはどんなことがあろうと、自分の価値観を曲げたりはしませんよ。

正直おどろいたぜぇ〜?
たった1ヶ月実践するだけで稼げる、SNSアフィリエイトってのがあるんだってよぉ〜。

ギョギョ?それは大変に興味ぶかーい内容ですねぇ。
内容だけ確認しておきましょうかねぇ・・・内容だけでもぉぉぉ!!! (メモメモ)

ずーかま
「ピチピチ」って音が聞こえてくるよ?
で、自分の価値観を変えるオススメの方法は、音声リピート学習です。

リピートアフターミー!!
音声リピート学習!!
YouTubeでもビジネス教材でも、
なんでもいいんですが、
自分より稼いでる人・成功している人
の考え方、価値観に、1日1時間以上触れることです。
(雑談ではなく、ビジネス関連の話)
たとえばぜんぶで20時間くらいの音声コンテンツだとしたら、
1日1時間で、20日あればぜんぶ聞き終わりますよね。
それを3セット(2ヶ月)くり返せば、ビジネス脳になれます。
最終的には、「つぎに何を言うか?」がわかるくらいまで、
何回もリピートするのが良いです。

ッホホ。つぎにあなたが何を言うかはバレバレですよぉぉぉ!!!

ずーかま
そのレベルになれば、ビジネス知識も相当ついています。

さてはあなた・・・
「そのレベルになれば、ビジネス知識も相当ついています」
って言おうとしましたねぇぇぇ!!!

ずーかま
あ、たぶん5秒前に言いましたね。
音声は本よりも強力なインプット!
ある程度聞き流してても頭に入ってくるんで、
ぜひ、日常の習慣に取り入れてみてください。
「やベー稼げねぇ〜」まではみんないっしょ
ビジネス脳になったところで、ブログは、
❌「やベー稼げねぇ〜」
ってなります。
もちろん、うまくいる人もいるかもしれませんが、ぼくはダメでした。
しかし、そこからどう考えるかが違ってきます。
100記事書いたあとの思考の分岐
「やベー稼げねえ〜」
もうプラス100記事書いても稼げる気ぜんぜんしないわ・・・・
こんなこと、もうや〜めた!!
「やベー稼げねぇ〜」
戦略が間違っているからか?
戦略を見直して、もう1回チャレンジしてみよう!!
↑この違いですね。
で、何回もリスタートボタンを押すなかで、
だんだんと正解(成功)のルートが見えてくる・・・って感じです。
少なくともぼくは、4回はリスタートボタンを押してますね。


ジョージ。あ、違っ・・・


あ、違っ・・・


ジャスティス!あ、違っ・・・


ピンポーーーーーゥンヌ!!!
というか、たぶんサラリーマン脳のままだと、
リスタートボタンを押すまえに挫折しちゃいます。
- ブログをつづけて、
- 100記事書いて、
- 稼ぐというスタートラインに立つ!
ためにも、ぜひ、ビジネス脳を手に入れてください!
「稼げなくて悔しい!ゼッタイに稼いでやる!」
って考えられるようになれば、きっともう、ブログ辞めません。
次回予告:ブログを挫折せず続けるために、変態になろう!
今回の内容をザックリ振り返ると、
- サラリーマン脳から脱出するために、
- 成功者の音声リピート学習をしてビジネス脳になり、
- 何度でもリスタートボタンを押そう!
って話でした。



つぁっくぁっふぁははははははぁーーーっ!!!

サラリーマン脳ってなに?

ずーかま
やべー押すボタン間違えた。

ずーかま
あ、サラリーマン脳っていうのは・・・

ずーかま
パラレルワールド始まらなくていいわ。



つぁっくぁっふぁははははははぁーーーっ!!!

ぜってぇ見てくれよな?
あたまのなかが「稼ぐ」でいっぱいな人に送りたい記事
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
挫折しそうになった壁トップ3と、その乗り越え方
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ホイジャーマタ!
ホイジャーマタとは?
東海地方の方言で、「それじゃあまた」という意味。
ちなみに「ホジャマタ」と略しても意味は通じる。
ブログを挫折してしまいそうなすべてのブロガーさん