楽して稼ぐのはぜったいに無理!
そんなことはありえない!許されていいはずがない!
僕もそういう価値観で30年余り生きてきましたが、じつは楽して稼ぐのは無理じゃないことを知りました。
現に、何もしなくても月収3,000万稼いでいる人を何人か知っています。
その人たちは、本当に何もしていません。
ある人は海外へ旅行ざんまい、またある人は筋トレや読書などの自分磨きに、1か月のうちのほとんどの時間を費やしています。
「何か悪いことをして、違法に稼いでるんじゃないか?」
そうおもってしまいますが、けっしてそんなことはありません。
彼らは、至極まっとうにビジネスをして稼いでいます。
これから、彼らが楽して稼ぐ裏側でいったい何が起こっているのかを、暴露していきたいとおもいます。
楽して稼ぐ方法は、とってもシンプル。
楽して稼ぐには、「自分が働かなければいい」からです。
長い間サラリーマンやってると、まずこの発想自体が浮かびません。
「自分があくせく働かないと、お金を稼げない」と思い込んでしまっているからです。
「1時間働いたら、●●円もらえる」という、時給で考えるクセがしみ込んでしまっているからです。
しかし、“月収3,000万稼いでいる彼ら” は、時給でものごとを考えません。
最短1か月、長ければ半年〜1年は、報酬ももらわずにひたすら作業します。
これって時給で考えたら、その1か月〜1年のあいだは、時給ゼロ円です。
「いやそれ楽じゃねーだろ!😵」
ってツッコミが聞こえてきそうですが、ホントそのとおりですよね。
時給ゼロ円なんて意味不明です。
やる意味あんの?って感じですよね?
ところが、はい。やる意味はあります。
時給ゼロ円で必死に作業して、彼らはあるものをつくりあげています。
それは「仕組み」です。
仕組みがあるからこそ、自分が働かずにお金を稼ぐことができるのです。
仕組みっていっても抽象的すぎてわかんないですよね?
具体的に言うと、「お客さんを集めるところから、商品を売るところまで」を、ぜんぶ自動化してしまうことです。
そんなことが可能か?と聞かれれば、可能です。
というか経営者(社長)は、普通にこの “仕組み化” をやってます。
経営者がじきじきにチラシを配ってお客さんを集めて、じきじきに商品を売って・・・
なんてしてないですよね?
なぜなら経営者は仕組みを持っているからです。
従業員がお客さんを集めてくれたり、従業員が商品を売ったりなど、売上げをあげるために必要なことは、ぜんぶ従業員がやってくれます。
楽して稼ぐためには、自分があくせく働かなくてもお金を稼ぎ出すための「仕組み」が必要だったんです!
でも会社組織をつくるのって、なんだかとてもむずかしそうな気がしてしまいますよね?
ところが、かならずしも人をつかった仕組みをつくる必要はありません。
たとえばブログ。
ブログに記事を書くと、GoogleがYahoo!で調べものをしたひとたちが、その記事を読みに来ます。
つまり「ブログというあなたの従業員」が、お客さんを勝手に集めてきてくれるということです。
そうやって集まってきたお客さんに対して、ブログ内で商品を売る仕組みをつくっておけば、あなたが何もしなくても勝手に売上げが発生するようになります。
商品のURLリンクをブログ内に貼っておき、そのリンク先でお客さんが商品を買ったら報酬がもらえる「アフィリエイト」という方法をつかえば、勝手に売上げを発生させることは可能です。
これまた「ブログというあなたの従業員」が、勝手に商品を売ってくれるということ。
というように、ブログがまるでひとつの会社であるかのように機能します。
これが仕組みの例です。
商売をいっさいしたことがないのに、チラシを書いてお客さんを集めるのはむずかしいかもしれませんが、ブログに記事を書くことは誰にでもできます。
対面で商品を販売することはむずかしいかもしれませんが、商品のURLリンクを貼ることは誰にでもできます。
そしてそれらは、パソコン1台あればすべてできます。
この仕組み(ブログに記事を書いて商品リンクを貼る)をつくるのって、未来永劫に不可能だとおもいますか?
パソコンで文字を打ったことがある人なら、ちょっと頑張れば誰だって可能だとおもいませんか?
実際、可能です。
すでにこの仕組みをつくって楽に稼いでいる人たちは、五万といるからです。
そうは言っても、たいていの人が「記事なんて書いたことがないから」と、書くことをあきらめてしまうかもしれません。
しかし書けないのはとうぜん!
社会に出てから文章を書く機会なんて、そうそうないからです。
つまり書けないのは「書いたことがないから」であって、慣れれば誰でも書けるようになります。
僕も読書感想文とか苦手なタイプで、500文字書くのにすら苦労していましたが、いまでは1万文字の記事とか普通に書けます。
書くことに慣れたからです。
あらためて、楽して稼ぐのは無理でしょうか?
いいえ、仕組みをつくれば可能です。
「楽に仕組みをつくる方法を教えてくれ」と言われたら、さすがにそれは無理と言うほかありません。
そんな方法があったら、いまごろ国民のほとんどは楽して稼いで豊かな暮らしをしてるでしょうね・・・😇
でも現実的には考えられません。
真剣に仕組みづくりに取り組むひとは、本当に数少ないからです。
しかし数少ないとということは、チャンスってこと。
最初から楽して稼げるほど世のなかそんなに甘くはありませんが、仕組みをつくるために努力をすれば、楽して稼ぐことは可能です。
そしてそれを実現させたとき、「教えてくれ!」という人たちがウジャウジャ寄ってきます。
その人たちに高額コンサルしたりすれば、さらに収入は爆発します。
そのノウハウも動画などのコンテンツにして販売すれば、さらにさらに収入は爆発します。
というように、一度でも楽に稼いでしまえば、収入を増やす選択肢に困ることがないのです。
そんな未来が実現できるのに、仕組みをつくる努力さえも惜しいと言うのなら・・・
人生大逆転を夢見てコツコツ働きながら、宝くじでも買うしかありませんね😂
楽に稼ぐルートを知ってしまった僕としては、あと30年近くもコツコツ働くルートを選ぶほうがよほど勇気がいるし、つらい道のりだとおもうのですが・・・
ではでは(`・ω・´)ゞ
コメントを残す