次世代起業家育成セミナーの講師である加藤将太さん。
彼が実在するのか、信用に足る人物かが気になりますか?
答えを知りたいなら、サイバーストーキングが一番でしょう。
とはいえ、そんなめんどうなことをわざわざしたくないとおもいます。
というわけで、代わりにサイバーストーキング(というか事実確認)してみました。
もくじ
次世代起業家育成セミナー加藤さんの経歴を事実確認
ホームページにも記載されている以下の経歴をもとに、SNS(ツイッター)で事実確認を進めます。
- 27歳、創業1年目で1.1億の売上を達成。
1年2ヶ月後の2013年3月、Amazon法人部門月間売上高2位(4583万円)を達成。日本の中古書籍の買取価格相場を3倍にする事を目的に、店舗展開を目指し邁進。手始めに金券ショップなどへ古本買取代理店を5店舗開拓、年商1,000万規模まで育てる。しかし、販売の拠り所だったAmazonから、倉庫の設立計画が変わったから17万冊あった在庫を大幅に減らすよう指示され、一時営業停止により対応せざるを得なくなり挫折。大手の都合で経営計画を変えざるを得なくなるという危険性から、インターネットによるノウハウ付システムの貸し出し販売(ASP事業)に変更。1日で脳内成功させられない事業はうまくいかない、という感覚の形成。物販事業は事業モデルが事前に見えていたので上手くいったが、買取店の全国展開は、仮説はあったが事業モデルがはっきりせず、また問題が起こった際の解決策の制定も不十分であった。
- 28歳、その年の年商はほどんど落とさず事業転換に成功、ASPで利益を得るITベンチャーになる。
- 28歳、MBAとコンサルを目指す中で培った経営、構造化の力と起業経験を組み合わせたセミナー「次世代起業家育成セミナー」をシリーズで開催。大々的な宣伝は行わず、それまで自分に魅力を感じてくれた方々に対する集客だけで累計3,000人を集める。
- 現在、新しいコンセプトの統合マーケティングソフトとその関連事業を推進中。
物販月商4583万円を達成
この時期のツイートは少なかったですが、関連するツイートがあって良かった。
東京に出張中の従業員からの報告。やっぱ関東は市場大きいみたい。
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) September 22, 2011
古本売る会社作ったんですが、売上月商4500万で頭打ちしました。アマゾンの限界を見ました。戦略変更して、事業転換します。その過程で何名か契約形態変更。マジ悲しい。相手は意外にポジティブで驚いた。普段からあまり話さないけど、僕の考えが伝わってたみたい。ありがたい。。。
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) April 22, 2012
やっぱ創業1年で月商4,500万ってすげーな。
ベンチャー企業への転換
ツール開発事業にシフトし、マーケットシェアを独占する意気込みも見せていました。
せどりという即金化しやすいビジネスであったこともあり、
1年半で3億円あまりの売上を上げ、僕は資金を手にした。今年4月、アマゾンジャパンとの交渉の中、
流通量が限界に達し、売上が頭打ちになることがわかったため、
その資金を元手に、500万かけてツールを一般向けに改良した。— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) October 16, 2012
僕もツール開発者として、このマーケットの中のFacebookを目指さなければならない。
そして、サービスを受けた人が何かワンポイント、きっかけだけで良い。
それは数万円を稼ぐというきっかけだけでも良いし、起業の手法だけ覚えてもらって起業しても良い。
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) October 16, 2012
次世代起業家セミナーの開催
おそらくこれがセミナー第1回。
フェイスブックのリンクに飛べば、全文が見られるようになっています。
週末にセミナーやることになってるんですが、今申し込みが220人ちょいです。
開場は120人で、160人限定なので、定員になるかもです。正統派の起業家育成セミナーです。… http://t.co/1hNaRn6ig3
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) May 15, 2013
セミナー内でも言ってましたが、セミナーはすべて即興。
超絶インプットのなせる技。
【7時間セミナーでも即興でなければならない理由】
今日の18時で僕のセミナーは参加締め切りです。
(このメッセージの最後でリンク公開していますので興味があればどうぞ。)… http://t.co/erjuRzaGaD
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) May 17, 2013
セミナー会場へ移動中。(ストーキングっぽくて良い感じw)
明日セミナーなので東京にいどうちゅう。今新幹線の中です。20時17分に東京駅に到着予定。
お台場のホテルに晩御飯と宿の予約を取ってるんやけど、さっき聞いたらラストオーダーも閉店も21時やって
( ;´Д`)間に合うかビミョー… http://t.co/0ZHL6kiIk5— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) May 18, 2013
セミナー終了。
リピート率ハンパないな。
セミナー終了。
セミナー会場に来てくれた120人程の方に次回セミナーを案内したところ、80人程の方に申し込んで頂けました。… http://t.co/plUzEKMmkC
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) May 21, 2013
セミナー終わって後日、セミナー補講の収録。
「ちかれた」と、お茶目な一面も見せる加藤氏。
ビジネスパートナーと昼食取って、セミナーの補足用動画撮って、社員とミーティングして、電話して、今日の予定を終えたので、帰って寝る。
ちかれた。
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) May 26, 2013
セミナー2回目準備中の風景。
次世代起業家育成セミナー準備中。体調戻って来ました。とりあえず食事でカロリー補充。会場来られる方は前の方がオススメ。入れたら前に詰めてお座り下さい。 http://t.co/0234ogEeH0
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) June 23, 2013
セミナー終了後に焼肉、イイっすねぇ。
セミナー終わったので叙々苑懇親会。
2枚目は、天井から書画カメラを吊り下げるというアクロバットな工夫、3枚目は叙々苑懇親会。
今回は、
1、時間:時間ぴったりにセミナー終わりました。… http://t.co/Oma3Qu0snO— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) June 23, 2013
セミナー内でも話されてたやつですね。
【自転車屋をコンサルする事業開始】
セミナー時に話す自転車屋を実際にコンサルする事になりました。
まずはノーリスクで、自転車屋のサイトを作って、アクセスを集め、… http://t.co/E2yEglvbuj— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) June 27, 2013
9時間分の文字起こしはエグい。
次世代起業家育成セミナーの音声ばっか聞いて、テキスト読んでないのが申し訳なくなってきた😂
【文字起こしは大変】
今スタッフが僕の9時間セミナーの文字起こしPDFの
原稿をチェックしてくれているんだけど、
僕の動画を全て見て「こいつからの誘導こっちではなく、こうですね」とかいう言葉を、… http://t.co/8oR21I24R4— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) July 12, 2013
セミナー第三弾のお知らせ
【第三弾セミナーの販売開始です】
昨日の投稿(足りない開業資金を今スグ低リスクで集める方法)
には結構な反響がありました。「今スグ行動したい!」みたいな投稿も多かったです。
しっかり準備して挑んで下さいね!… http://t.co/EomcuUuWdf
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) July 15, 2013
セミナー終了。
ここまでの3回のセミナーは、すべて10万円で販売されているので、相当な売り上げですね。
100人参加しただけで、1千万ですからね😅
セミナーお疲れ様でした(^^)
大阪は会場参加30人、オンラインが100人くらい。 http://t.co/d3vTUAVQJm— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) August 4, 2013
いよいよキタ!次世代起業家育成セミナー特別編!(定価1万)
特別編とシステム化基本セミナー(10万)が、いまだけ無料で見れちゃってる感じですね。
東京でやる特別セミナーで何をしゃべるか考えてたら3日が経過した。その間本5冊くらい読んだ。あと多くの会社に足りないのは熟考されたストーリーを元にした成長戦略。熟考されてればぶれないし、未来の図みたいなものを元に指示できる。半年のプロジェクトもミーティング2ヶ月に1回とかで済む。
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) August 7, 2013
特別編、リリース。
【500人規模の起業・経営系セミナー再び】
お久しぶりです。社員数がアルバイト含め30名超えてきたんですが、
年商も組織的な数ももうちょい増えそうです。あと、写真にある通り、セミナーを今年あと1回だけやることにしました。… http://t.co/sWVGwG51xx
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) October 6, 2013
特別編の大阪編で加藤さんの教え子として登壇した、北原さんの話。
僕の以下ブログ記事でも述べてますが、現在は年商7億円の起業家に成長しています。
今回のセミナー、僕のセミナーを前から受けて教えていた教え子に30分程、僕のセミナー受けてどうなりましたかって感じで登壇してもらいました。その感想を日記に書いて頂いたのでシェアしておきます。 http://t.co/GghN04sWg8
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) October 15, 2013
加藤さんの最近の動向
せっかくなので、最近の動向も調査してみました。
筋トレで肉体改造

もともと細身だった加藤さんですが、筋トレに目覚め、現在ではけっこうゴリめのマッチョになってます。
2枚ほど、ネタ画像が含まれていますw
●[RT希望]筋トレPDFを更新しましたhttps://t.co/WbzL1wP4Yf
8ヶ月で理想の体型になる食事と筋トレメニューなど。
細かい筋肉がどうとかトレーニングがどうとかじゃなくて「やる」ということにフォーカスしています。3日坊主だった人も「目標」と「シンプルな指針」を得て行動できると思います pic.twitter.com/iPzIVpAF7B
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) May 14, 2020
ブラピに勝つつもりでいるらしいw
ユーモアであることを祈る。
【ブラピVS.僕】
筋トレを始めて1年、ブラピと僕を比べてみました。
まだまだ全然勝ててない(特に顔)のですが、日々精進したいと思います。
(尚、半年でこの体になった後今は維持フェーズです。) pic.twitter.com/ai7EXhtAKe
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) November 14, 2019
これまたネタ。
【筋トレ一時成果】
身長178cm、体重78kg、体脂肪率10%。
目標だった健康に近づけました。
いろいろあったんだけど、いわゆる新規活動を筋トレにしてたので、維持活動に戻します。
新規活動は経営に戻りました。これからは83kgで10%、あと5kgだけ筋肉増やしますね。#筋トレ #糖質制限 #ダイエット pic.twitter.com/A4cTSDPO08
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) June 27, 2019
眼内にコンタクトレンズをインストール
コンタクトレンズの眼内インストールの話。
成功者はなんか普通にやってるけど、可逆式であっても、目の中に異物を入れるのはこえーよ。
【眼内コンタクトレンズ”ホールICL”を入れました!】
見た目全然変わらないのですが、先週メガネを卒業しました。
■見え方
コンタクトと同じ。ドライアイにならない。元に戻せる。■手術
全然痛くなく片眼10分で終わりその10分後から見え始める
※瞳孔開いているため4時間だけ近くがぼんやり pic.twitter.com/zTvm3xXJIp— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) May 14, 2019
<筋トレビフォーアフター>
左が2年前、
右が今日。8ヶ月でここまで変われる✨
ちなみに
ホールICL(穴空き眼内コンタクトレンズ)
手術を山王病院アイセンターの清水医師から受けてます。術式は15分で終わる痛くない日帰り手術で経過は良好。ダメなら取り出せる可逆式手術というのがいい。 pic.twitter.com/Fslkoa7VFE
— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) December 14, 2019
歯列矯正
ホワイトニングもやってるなー、いいなー。
僕もやりたいけど、金がないw
歯の現状。
半年で上の歯が親知らずに抜かれてずれてたのは無くなりました。
下の歯は完成してるようにも見えますが二本抜いてて、まだ半分しか隙間が埋まってないので奥から歯を移動中です。特に痛くはありませんが輪ゴムつけるのがちょっと面倒です。#歯列矯正 #ブラン鮎沢矯正歯科 pic.twitter.com/39XcXxskkE— 加藤将太@愛犬家/京大MBA卒経済分析 (@Shota007) November 24, 2019
次世代起業家育成セミナーで得た知識で、稼いでやるぜ😉
まとめ:次世代起業家育成セミナーの加藤さんは実在するし、プロフ内容に齟齬はない
というわけで、加藤氏をサイバーストーキングしてきました。
あなたがもし、「加藤さんが実在するのか?信頼に足る人物かどうか?」で次世代起業家育成セミナーを見るかどうか迷っているなら、それが要らない心配であることは明らかになったかとおもいます。
とりあえず無料なんで、歯列矯正&ホワイトニングしたいなら…(おっと自分の願望が)
もとい、「いまより年収を増やしたい、自分でビジネスを始めて起業を目指したい」なら、見ておいて損はないですよ😉
レビュー記事は以下。
コメントを残す