記事の内容のレベル

あふ・・・あふ・・・あふふふふふ!!!

ずーかま
イっちゃってるぅ。

トーーーーーゥ!
ハーッハハハハハ!!!
ブログは続けられないのが普通だから気にするな!
もし、ブログを続けたいと言うのなら、キミも変態になる必要があるってことだッ!

ほう。それはそれはいいことを聞きました。
わたくしはどうしたら変態になれますかねぇ?

ずーかま
じゃあ変態の精神世界をのぞいてみましょうか。
お品書き
変態マインドレベル1:脳内お花畑


おや・・・ここは・・・?
もしかしてここが、変態の精神世界なのですか?

ずーかま
いやおっさんの精神世界だよ。
よかったね、もともと変態だったみたいだよ。
成功した自分の姿をイメージし、ニヤニヤと妄想にフケる
ブログを挫折せず続けられる人は、
そんな「成功イメージ」をつよく持っています。(たぶん)
成功イメージを持てるかどうかは、
「どれだけ成功者の成功談を知っているか?」
で決まります。(たぶん)
参考までにぼくは以下のインプットで、脳内お花畑になってしあわせになれました。
- 犬飼ターボさんの本
- 神田昌典さんの本
- 加藤将太さんの音声
これにかぎらず、自分がおもしろいとおもえるビジネス成功者の、
- 考え方(思考)
- 知識
をインプットすると、脳内がお花畑になります。(たぶん)

ずーかま
ちょっと待ってなんか居る!!!




ミツカッチマッタミタイダナー!(byインコ)
変態マインドレベル2:昇給よりもブログコメントがうれしい
え、昇給?
え、勤続給?

ずーかま
そんな「誰が長く居続けられるか大会」での勲章なんて要ります?
それより、ブログにコメントもらえるほうが、100倍うれしいのです。
会社に収入は依存していても、心は完全に社畜から卒業。
自己啓発など、
ブログに稼ぐ以外の何らかのやりがい
を見出したこの状態が、変態マインドレベル2!
ここまで来れば、「会社を辞める意思」が揺るがなくなるので、
- ブログやめる
↓ - 会社を辞められない
↓ - じゃあブログやる
という思考になり、ブログをやめません。

ホホホ。なるほどなるほど。
1万円の昇給より、2万円の昇給のほうがうれしいということですねぇ。

ずーかま
脳内がお花畑だね、別の意味で。
変態マインドレベル3:稼げないことが快感
「稼ぐぞ!」⇄「ハァ稼げない…」
と感情が揺さぶられているうちは、まだまだ低レベルの変態。

ずーかま
その言い方は語弊があるんじゃない?
しかし変態レベルも3まで来ると、
稼げないことにおもしろさや快感を感じるようになっていきます。

ずーかま
ごめんただの変態だったわ。
このレベルくらいから、ブログ仲間から見ても頭おかしいヤツ認定がされます。
稼ぐことは一旦忘れて…
が本当の意味でできるようになる段階。
稼ぐ稼げないじゃなく、ブログやってること自体が楽しい。
↑必死こいて商品を売り込んだ経験がないのにコレ言ってる人は、
(稼ぐという目的でブログ始めたんなら)“ぼくは”ですけど、その言葉を信用しません。

ずーかま
何やってんだろ?徳が下がるわぁ・・・
って自分が嫌になるほど売り込みまくって、なんとか売れて、

ずーかま
でもこの稼ぎ方でいいのかな?
って疑問におもうくらい販売にのめり込んだあとじゃないと、
稼ぐことを手放す(忘れる)って、できないとおもうからです。
お金のことばかり考えてる人は、これで心を洗いなさい
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
変態マインドレベル4:継続はもはや呼吸
いよいよブログ成功まえの最終形態…いや、最終変態。

ホホホ。わたくしの最終変態フォームをお見せしましょう。


ジョージ。ジョージ。

ずーかま
それ巨大化したゴキブリと人が戦うやつな。
え、ジョージって誰?
以下は成功者たちが、「成功するためにしてきた行動」の一例です。
- 朝3時に起きて毎日2〜3時間作業
- 1000日毎日更新
- 2年間毎日、睡眠時間3時間
- 1日2〜3記事投稿
- ビジネス教材に100万投資
↑一般的に言って、頭おかしいですよね。
でも、だからこそ、成功したんだとおもいませんか?
普通のことやってちゃダメなんです。

1日小1時間くらいでよぉ〜。
できるときによぉ〜。
やれる範囲でよぉ〜。
↑これで本当に、成功できるとおもいますか?
もちろん、近づきはするでしょうが、
どこかの段階で、頭のネジを外して行動しなきゃいけません。
それがレベル4の変態。
ぼくは、
- ビジネス教材に70万投資
- 朝3時代に起きて毎日2〜3時間作業
- 毎日更新40日経過(100日目標)
ってな感じで、ツイッターでよく、
「毎日早起きすごいですね!(頭おかしいですね!)」
「毎日更新すごいですね!(頭おかしいですね!)」
とリプ(リプライ: 返信)されるので、
まあなんとか変態レベル4までイっちゃってるかなーと。
ほかのブロガーさんに「頭おかしい」とおもわれるくらいじゃないと、
頭ひとつ抜きんでるのはむずかしいとおもいますよ。
(…とおもって、最近変態的な行動を意図的に取るようになりました)
でも安心してください・・・あなたも頭おかしいです!

ホホホ。字ヅラだけ見たら完全アウトな見出しで失礼します。
世間一般からしたら、ブログやってるだけでまぁまぁ頭おかしいんですよ。
でもブログやってりゃ、「頭おかしい」が褒め言葉だってわかりますよね?
せっかくならもっとおかしくなって、成功しようぜ!!
ぼくは成功するまではいつまでもツイッターに居るんで(覚悟決めたんで)、
いっしょに頭おかしくなりましょう。

ずーかま
わかってる?字ヅラだけ見たら完全アウトだよ。
もしツイッターにいない日がつづいたら、「アイツもか…」って笑ってやってください。

あひっ・・・あひひひひっっ!!!

ずーかま
あ、今じゃないですね。

ずーかま
ねぇジョージって誰?
成功者たちの行動にならい、毎日更新を100日達成したときの話
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
毎日更新100日達成後、毎日更新やめました・・・(その理由)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
毎日更新とかならずセットで語られる、「質と量どっち問題」への答え
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ホイジャーマタ!
ホイジャーマタとは?
東海地方の方言で、「それじゃあまた」という意味。
ちなみに「ホジャマタ」と略しても意味は通じる。
まだ変態になれていないブロガーさん/変態になりたいブロガーさん(語弊あり)