昇進の約束を反故にされ、ブロガーとして覚醒した男の物語…

この記事需要あんの?!別に自分が書く必要ないんじゃ…

記事の内容のレベル

評価 :1/3。
この記事が向いてる人

書いた記事がムダにならないか心配なブロガーさん

この記事って書くべきなのかよぉ?
他のブロガーが質の高い記事をたくさんアップしてるかもしれねぇし、オレ様の書く記事には需要がねぇんじゃねーのかぁ?
なぁ教えてくれよぉ〜。

ずーかマン

トーーーーーゥ!

悩んだから書け!書くんだ!

ハーッハハハハハ!!!
ハーッハハハハハ!!!

以上です。

おぃ〜ウソだろぉ〜?!
理由を教えてくれよぉ〜。

マメな
ずーかま

マジか、本当に終わりかとおもったわ。

美しめの
ずーかま

ちゃんと解説するんで、安心してくださいね。

まずはひとりの読者さんをしあわせにする!

ずーかマン

トーーーーーゥ!

悩んだから書け!書くんだ!

ハーッハハハハハ!!!
ハーッハハハハハ!!!

以上です。

マメな
ずーかま

いやもう狂気。

美しめの
ずーかま

2度あることは・・・?

ホホホ。さすがにおフザけがすぎますよ。

おしおきですよぉぉぉ!!!

マメな
ずーかま

3度目あったーーーーーーーーー

かでもない、“あなた”の助けを必要としている読者さんが、
どこかにかならず居ます。

マメな
ずーかま

ごめん内容頭に入んないわ。

その読者さんが、あなたが記事を書くのをためらったために、
グーグォル (Google) 検索して、ほかのブログへ行ってしまったら・・・

これってけっこうな機会損失だとはおもいませんか?

あなたのファンになるかもしれなかった人が、
もう2度と、あなたのブログに来ることはないかもしれないのです。

その1人をたいせつにできなければ、
10人、100人、1000人が相手でもおなじことですぜ。

SEOとか、検索需要がどうとかのまえに、

訪れた1人の読者さんの悩みを解決できるように

全力を尽くしましょう!

とえそれが、

  • 1日に1回しか検索されないキーワード
  • 競合ひしめくレッドオーシャンのキーワード

だったとしても・・・

ツイッターとか知恵袋とかで、何かしらの悩みを見つけて、
記事にしようとおもったんですよね?

美しめの
ずーかま

じゃあ書きましょう?

ホホホ。ホラ、アレですよ。のれんを腕で押したときのアレ。
結果がそのようになるのではと心配でいらっしゃいますか?

ホホホ。アレです、アレ!そうそう、焼けた石に水をかけたときの。
結果はそのときの水の様相を呈するかもしれないと心配でいらっしゃいますか?

美しめの
ずーかま

結果は『やったあとにわかるもの』です。

そんなことッ・・・!!まったく誰に聞いたんですかねぇ。
いいですか?『結果はやったあとにわかるもの』なのですよぉぉぉ!!!

美しめの
ずーかま

あ、そう言いましたね。

インターネットビジネスのつよみは、無料で何度でもテストできること

ずーかマン

インターーネッ・・・トーーーーーゥ!

ッハハ!!!

マメな
ずーかま

え、勢いだけーーーーーーーーー


インターネットビジネス、ことブログに関しては、
何度失敗をしたってノーリスクです。

読まれないかもしれない?

必要とされてないかもしれない?

そんなの、記事をあげて(投稿して)みるまでわかんないじゃないですか。

美しめの
ずーかま

え、わかる?
優秀なWebマーケターや・・・



だから、とりあえず書いて、投稿すればいいんすよ。

というかわかんないからこそ、

勘をスルドくしなきゃ!

ですよね?

そのために、どんな記事でも投稿して、結果をテストすればいいんです。

言わば、勘をやしなうための「修行」です!

ォッホホホホホ!!!

マメな
ずーかま

お願いだからこっち見ないで?

わかんないなら、あげて(投稿して)みる

↑このマインドで取り組めばオッケー!

書いてから、データを分析しましょう

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

データ分析してブログアクセス・方向性を劇的改善!マジデジマ

まとめ:グーグォル (Google)検索がすべてじゃない!かならずどこかに需要はある!!

ガチガチのSEOキメ込んでるブログ・サイトって、
美しいけど、なんかつまんないです。(←ぼくは)

ヤッホー。SEOガチりマンだよ。
抽出したキーワードの、上から順に記事を書いていくでやんす。

みたいなのって、書いててシンドくないですか?

・・・と言いつつ、それもある程度必要です。

必要なんですが!

たまには!

SEOとか抜きで!

記事を書いてみるのも!

いいんじゃないでしょうか!!!

その結果ぁーーーーーッ!!!

ぜぇっへぇんぜん読まれない(笑)

ぜぇっへぇんぜん需要ない(笑)

↑ってのがわかったら、消せば任務完了です。

オツカレしたーーーッ!!



悩む時間のほうがもったいないので、ガシガシ記事を書いていきまっしょい。

ヤッホー。ガシッ、ガシッ!

上位表示のコツはこちら

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

ブログ記事が上位表示されない理由10個【判定基準は200以上ある】

ホイジャーマタ!

ホイジャーマタとは?

東海地方の方言で、「それじゃあまた」という意味。
ちなみに「ホジャマタ」と略しても意味は通じる。

シェアしたらいいことあるよ☆(堂々とウソをついていくぅぅぅぅ)

かなスィー

赤裸々公開中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
ずーかま
30代さらりーまん。「稼ぎたい」「サラリーマン辞めたい」一心ではじめたブログ。最高月2万、累計20万円稼いだところで、売り込みばっかして楽しくなくなってたことに気づき、方向性チェンジ。ブログを楽しむための情報発信をしてます。極論を言えば、稼いでなくたってブログ(というか人生)を楽しめるようにならないと、副業がんばる意味ないよ。マジで。いっしょに楽しみましょう☆ツイッターも気軽にフォローしてちょんまげ⬇️